糖質制限中のおススメ食材『もち麦』
出来れば毎日もち麦ご飯を食べたいけれど、一緒に住んでる家族(年寄り)には不評なのです。
年寄りだけに、歯が弱く胃も弱いそうで。
何度かもち麦入りご飯を炊いたけど『却下』されました。
と言うことで、毎回ではないけれどお弁当とか作る時は自分の分だけその都度炊きます。
これ、昔よくテレビで紹介されていた持ち運べるお弁当箱。
コンセントがあれば職場でも炊き立てご飯が食べれちゃうと言う優れもの。
前に長期出張があって、ホテル住まいが長くなるのでずっとコンビニも嫌だし!
ってことで購入したアイテム。
お米の計量カップも付いてます。
だいたい1合位を一回で炊きます。適当な性格なので計量カップは使いません。
まず容器に米を入れて洗います。
その中にもち麦を適当に入れます(結構多め)。
水も結構多めに入れます。←白米だけなら水が多いとお粥みたいになっちゃいますが、もち麦が入ってると少々水が多めでも簡単にはお粥みたいにはなりません。
だいたい1合位を一回で炊きます。適当な性格なので計量カップは使いません。
まず容器に米を入れて洗います。
その中にもち麦を適当に入れます(結構多め)。
水も結構多めに入れます。←白米だけなら水が多いとお粥みたいになっちゃいますが、もち麦が入ってると少々水が多めでも簡単にはお粥みたいにはなりません。
スイッチを入れて25分位で炊きあがります。
糖尿病でも『もち麦』で高菜炒飯
1回で炊いた米はだいたい2回に分けて食べます。
お弁当にいれたり、炒飯にしたり。
もち麦のもちもちパラパラな食感が炒飯にピッタリ。
卵2つ分と、今回は贅沢に鮭。
そして高菜は塩分が多いので、水にサッと入れて絞ります。
量は適当。
味付けはコショウと醤油、鰹節。
最高に美味しいです。
卵2つにもち麦多めで腹持ちもいいし、しっかり食べた感もするし。
セカンドミール効果を狙って昼食におススメです!
コメント