糖尿病とアトピー持ちの45才。
今まで糖質制限はもちろん流行りの健康食を食べたり。
色々試してきました。
オクラ水、ココナッツオイル、ヨーグルト、梅肉エキス、かかと落とし運動等々。
それぞれ良い結果は残してきたつもりです。(ただ、めんどくさがり屋なので続かない。)
特に腸内環境を整えるために、毎食250mlのヨーグルトにオリゴ糖とかきな粉を入れて食べてました。
これ、なかなか効果があって良かった(快便でした。)のですが、
カスピ海ヨーグルトだったので(味が好き)結構費用がかかったのです。
1パック260円。2日で1パック食べてたので、毎日となると・・・。
しかも、そこまでヨーグルトが好きなわけではないので、結構日によっては苦痛だったのです。
そこで、費用もそこまでかからない。と言うことで、今更ながら『白湯』を始めてみました。
白湯
白湯・・・白湯とは何も混ぜていない水を沸騰させた無色透明のお湯。
白湯の効果
-
- 白湯を飲むことで胃腸などの内臓機能を温めることが出来、飲んだ直後から全身の血の巡りがよくなります。内臓温度が上がると基礎代謝も上昇して、脂肪燃焼率がよくなり、痩せやすい体質を維持できます。
- 白湯を飲むことで臓器の温度といわれる深部体温が上がり、深部体温が高くなると血液の循環が促進され、老廃物の排出が高まります。結果むくみ・便秘の解消や冷え性の改善につながります。
- 白湯には血液を温めて動脈や毛細血管を広げ、血液の流れをよくする効果があります。血流が良くなることで、デトックス効果が高まり、体内の老廃物が排出されやすくなります。その結果肌のターンオーバーが整い、肌トラブルの解消につながります。
白湯の作り方
- 白湯の作り方・・・白湯の適温の目安は50度前後。水道水の場合は沸騰してから10分~20分程熱し続けます。(水道水に含まれる塩素や不純物を煮沸消毒するため)。
マグカップに注ぎ、50度程(体温より少し熱め)になるまで冷まし、10分ほど時間をかけて飲みます。
ミネラルウォーターの場合は、カップに入れて2~3分、レンジで温めてください。
白湯の飲み方
特に難しい飲み方はないです。
1回だいたい150ml位づつを1日800ml位飲むのが良いそう(体格などで差があり)白湯は1回分をだいたい10分程かけてゆっくり飲むのが良い。
そして白湯を飲んだ後はしっかり消化の働きが活発になるまで、約30分は何も食べないようにしましょう。
あまり量を飲み過ぎると、必要な栄養を流してしまうので、1日800ml程度に抑えるのがよいそうなんですが、そんなに効果あるの?白湯ごときに???
飲むタイミング
- 朝起きた時・・・朝は胃腸が冷えているので白湯を飲むことで内臓が温まり消化力も高まるため。
- 夜寝る前・・・・・就寝前の白湯もリラックス効果があるので効果的。からだも温まり、寝つきもよくなります。
白湯を始めて2週間
白湯ならお金もそんなにかからないし、レンチンなので手間もかからない。
と言うことで、白湯を始めて2週間が経ちました。
私の場合は、1日800mlも飲んでません。
朝起きた時に約200ml、寝る前に約200ml(それぞれマグカップ1杯分)。
最初「不味いのかなぁ?」なんて不安だったけど、全然問題なかった。
って言うか、結局は水だし。無味無臭。
どちらかと言うと飲みやすい。
物心ついた時から朝と寝る前は絶対カフェオレを飲んでたんだけど、それを白湯に変えたら朝の胃の調子が良くなった気がします。
カフェオレ飲んでた時は、毎日じゃないんだけどたまに朝から胃もたれ(?)的な感じがしてた時があったんですが、白湯にしたら今のところ朝の胃もたれの感じはないです。
そしてヨーグルトとかも食べてないのに、白湯を始めてから快便。
お昼になったらちゃんとお腹が空くし、食事したら便を催します。
白湯効果?って思ったりもしますが、ここのところ脂質を多くとってるので、快便なのはこの脂質の影響かもしれません。
だって、白湯初めてまだ2週間。効果が現れるには早すぎる気がします。
健康的にはっきりした効果はまだわかりませんが、白湯を飲んだ後の気分がコーヒーを飲んだ後よりスッキリしているので、今では朝コーヒー(カフェオレ)よりも白湯を求めています。
ということで、白湯、この先もずっと続けられそう。
お金もかからないし、手間もかからない。
今度の血液検査で変化があれば、また報告します。
コメント